睡眠時無呼吸症候群は、当院で診断・治療が可能な病気です。いびきや睡眠時無呼吸症候群 でお悩みの患者さまはご相談ください。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠時に起こる呼吸障害のことです。睡眠中に何度も呼吸が止ってしまったり、寝ているときに大きないびきをかいたりするなどの症状があります。

睡眠時無呼吸症候群の方の主な症状

  • いびきをかく
  • 睡眠時呼吸が止まることを指摘された
  • 夜間よく目が覚める(息苦しくなり目覚める)
  • 日中によく眠くなる
  • 日中に倦怠感がある
  • 日中に集中力が続かない

睡眠時無呼吸症候群の原因と治療

マウスピース

睡眠時無呼吸症候群には、上気道が狭くなることによって起こる閉そく性睡眠時無呼吸症候群があります。原因としては、肥満や扁桃肥大、舌が大きいことや、鼻炎といった鼻の病気、小さい顎、歯並びの異常や骨隆起などがあります。

睡眠時無呼吸症候群の治療には、マウスピースを用いた治療やシーパップ(CPAP)を用いた治療が行われます。シーパップは人工呼吸器のような呼吸を補助する装置で、マスクを装着して機械を通して呼吸の補助を行います。しかし、シーパップにはデメリットもあり、装置自体が大きいため携帯できない点や、マスクを装着するため寝返りをうてない点などが挙げられます。

そのため、当院では携帯可能な装置であるマウスピースを用いた治療を行っています。

歯科領域で対応可能な治療

睡眠時無呼吸症候群は、お口の中の状態によっても症状が出るケースがあります。当院では、患者さまそれぞれのお口の中の状態を診査し、原因がある場合はその治療も行っていきます。

骨隆起がある方

骨隆起

骨隆起があることで、お口の中の空間が狭くなります。狭くなることで呼吸がしにくくなってしまいます。骨隆起がある場合は、除去することで広くなり、呼吸がしやすくなります。

歯並びが悪い方

不正歯並び

お口の中にでこぼこな歯があると、呼吸がしにくくなったり、舌の位置が下がってしまったりすることがあります。その場合、歯並びの矯正を行い、お口の中の空間を広くすることで、呼吸がしやすくなります。

⇒矯正歯科

歯の咬耗

歯の咬耗

歯が咬耗して(削れて)いると、歯のかみ合わせの位置が下がります(咬合口径)。かみ合わせの位置が下がると、顔がつぶれたような状態となり、結果的に舌が下がります。そのため、咬耗に対する治療を行うことで、舌が下がることを防止できます。歯の咬耗については下記のトゥースウェアの項目でも詳しく解説しています。

トゥースウェアについて

睡眠時無呼吸症候群の治療装置

オーラルアプライアンス

オーラルアプライアンス

オーラルアプライアンスとは、下の顎が前に出るように設計されたマウスピース型の装置です。睡眠時に装着して寝ることにより、下顎の位置が前方にけん引され、舌が下がることを防ぎ、気道を確保して空気の供給が円滑に行われるように改善させます。

ソムノデント

ソムノデント

患者さん個々の歯列にあわせてカスタムメイドされた上と下の顎が分離した、睡眠時に装置するマウスピース型の装置です。保険のマウスピース装置と異なり、口腔内に装着したあとでも会話・飲水などが可能となっています。フィット感に優れ、取り外しも容易で、耐久性があります。

Q&A

保険でも作れますか?
保険でも可能作れますが、精度の高いものが出来ません。
医科の紹介状は必要ですか?
紹介状がなくても診断、治療が可能となっていますので、ご来院ください。
以前、保険で睡眠時無呼吸症候群にマウスピース装置を作った際に違和感がありました。保険外の装置も違和感はありますか?
全く違和感がないわけではありませんが、自費のマウスピース装置は違和感が少ないと言われています。保険で作るマウスピース装置と自費でつくる装置では、つくる過程での精度が異なります。そのため、装着感や使いやすさはソムノデントやオーラルアプライアンスのほうが優れていると言われています。

ご予約・お問い合わせ

診療時間 日祝
08:30-13:00
14:00-18:00

8:30-13:00 / 14:00-18:00(最終受付17:00)
休診:水・日・祝
*祝日ある週は水曜診療、学会等で平日不定期休診あり

福岡県福岡市城南区神松寺2-13-24

バスでお越しの方

福岡駅、薬院駅、六本松駅より片江営業所行(16系統)、片江3丁目停留所下車すぐ

お車でお越しの方

  • 福岡都市高速「堤」出入口より5分
  • 福岡市城南区、福大通り沿い「神松寺2丁目」交差点の牛丼「すき家」さん向かい、紳士服「フタタ」さんの斜め向かい

*当院隣り「郵便局」向かいに駐車場13台分・駐輪場あり